月収100万の為のマーケティング脳

こんにちは!田舎者の会社員チャーハン鉄平です!
月収100万達成する為に、マーケティング脳を創っていきましょう。
何を見てもマーケティング目線で見る脳です。
考えるクセをつける
行動する習慣のある人、行動の速い人は成功します。
間違いないです!
しかし、 「考える習慣のある人」 も成功します。
学び、成長していくからです。
そして、単純にその時間が多ければ多いほど、成長度合いも大きく、
成功も速いです。
月収100万達成も現実味を帯びてきます。
但し、「考えてばかり」の人とは、まるで違いますよ^^;
考え込んでばかりで行動しないのではなく、
「常に学ぼう」という姿勢を持つ人です。
このことを知ってからは、なるべく考える時間を増やすようにしています。
集中してる時や、無心で作業してる時以外の、
プライベートの時間をなるべく考える時間を増やすようにしています。
プライベートで買い物行った時や、アミューズメントパークに行った時は、
マーケティングを学ぶ機会がすんごく多いんです!
商いを学ぶ
起業家は常に起業家の意識、学ぶ意識を持つべきです。
どこかお店に入ったとき、そこにある物、状況から意味を考える
訓練をする。
この習慣が、あなたの成長と生涯年収を変えていきます。
週一回外食する人なら、その一回でメニューや配置、従業員の人数、内装等、
観察するポイントを観察し尽して下さい。
ショッピングモール行った時もお店のディスプレイや色使い、店員の接客等学ぶ
ポイントはたくさんあります。
「そんなプライベートの過ごし方楽しくねえよ!!」
と思いましたか?
起業家は皆当たり前のようにやってますし・・・
それを楽しいと思ってます^^
「何を見ても学ぶこと」 と、
「学ぶことを楽しむこと」
この二つのマインドを持っていれば、月収100万も達成出来ます。
「楽しみながら学ぶ」姿勢が最強ですね^^
学ぶことは本当に楽しいんです!
ラーメン屋さんにて
私は週末は必ずラーメンを食べます^^
よくいくラーメン屋さんがあるのですが、期間限定ラーメンが発売されていました。
その限定ラーメンなんですが、「大盛り無し、通常のみ」なんです。
大盛り頼んで貰った方がお店は儲かる筈なのに、何故なのか。
こういう普段と違う状況に出くわした時こそが、マーケティング脳を鍛えるチャンスなんです。
「聞いて学ぶ」のが早いかもしれませんが、それだと考える力はつきません。
そして何より・・・・
「お店が戦略を教えてくれる訳がない」
そういう訳で、自分なりの仮説を立ててみる。
合ってようが間違ってようがいいんです。
そもそも確かめようがありません。
三つ仮説を立ててみることで、ビジネス脳が鍛えられます。
私が立てた仮説は、
1.満腹にさせないことで「また食いたい」と思わせる。
2.大盛りにすると繊細な味が崩れてしまう。
3.意味はないが、とにかく印象付けたい。
こんな所ですが、正解は分かりません。
分かりませんが、「考えたことの無いことを考えた」
のは確かなので、ビジネス経験値は少し上がったんです^^
コメント