ほとんどの問題はこれで解決!大量行動

こんにちは!田舎者の会社員チャーハン鉄平です!
問題のほとんどは、これで解決できます!
大量行動
月収100万を達成したいのなら、必ず意識してください。
不足してるからなんです
あなたが今、問題を抱えているとしたら、
解決法はこれです。
大量行動を取る。
問題が解決しないのは、不足しているから。
「足りない」のが原因なんです。
知識であったり、
経験であったり、
先生からの助言であったり、
練習であったり、
実践の質であったり、
実践の量であったりと・・・
とにかく何かしらが足りないから、結果が出ないんです。
不足してるのなら、補ったらいいんですね^^
行動を増やす
単純に、量を増やすだけで解決する事は多々あります。
時間が解決する事ももちろんありますが、
実践量を増やせば時間を短縮する事も出来ます!
行動量を増やせば、それだけで解決出来るということですね^^
私の友人で、婚活を始めたいのに中々行動に踏み切れない人がいます。
彼は結婚願望はあるのに、
「体重が多いこと」
を理由に婚活に踏み切れません。
これだって、大量に行動したら解決出来るんです。
- 体重の多い人がタイプの女性を探す。
- 一緒にダイエットできる女性を探す。
- ダイエットコーチをしたい女性を探す。
または・・・・
外見が気にならなくなるほどの
コミュニケーションスキルを身につける。
そして王道なのは、
「ダイエットしながら婚活する!!」
これが一番お勧めですね^^
努力して磨かれていく自分を見てもらったらいいし、
そうした姿勢だけでも大きな魅力になるんです!
一つに絞ったほうが・・・
あれこれやらずに、一つに絞ったほうが結果が出るんじゃないか?
そう思った方いるかもしれませんね^^
確かに、目標があれこれあると結果が出にくいです。
力が分散してしまいますから・・・
ただし、 一つの目標に向かって大量の行動を取ること。
これは、どんどんやったらいいですよ!
向かう先が一つ、同じ方向を向いてるので力が
分散されないんです!
「目標は月収100万に絞る!!」
「そのための行動を大量にとる!」
こんなスタンスです^^
安心して、いろいろ手を出してみて下さい^^
行動をたくさんすれば、
「効果の高い行動」が分かるようになります!
結果に結びつくような行動 ですね^^
そんな素晴らしい発見をしたら、その行動に集中して下さい。
そこに力を集中させることで、成功の可能性がグンと高まります!!
数多く行動することについては、こちらの記事を。
あわせて意識することでより行動量が増えます!!
Comment
鉄平さん、こんばんは。
先日はブログへの訪問&コメントをありがとうございました。
大量実践・・・ともすれば忘れがちです。
身に沁みます^^;;
どんどんやらないとですよね。
不足しているものがあれば埋めていかないと
中身の詰まったものになりません。
「ほとんどの問題はこれで解決」
このタイトル、いいですね^^
元気と勇気をもらえました。
ありがとうございます!
有希
立野さん、こんばんは!
訪問とコメントありがとうございます!
タイトル褒めて頂いて、嬉しいです!
そして、「問題解決」こそがビジネスでもプライベートでも
喜ばれるのだな、と再認識しました。
こちらこそ、ありがとうございます^^
鉄平
鉄平さんこんばんは!
ナミです^^
先日はブログにご訪問していただき
ありがとうございました^^
一つの目標に向かって大量の行動を取ること。
グサッと来ました^^;
あれこれ考えて結局行動できない事
自分には多々ありました^^;
まずはやってみる事
本当にそうですよね。
行動量が足りないことにまずは
気が付かないといけない
分かったつもりでもまだまだ
甘かったです!
素晴らしい気づき、学びを
与えてくれてありがとうございます^^
素敵な記事、まこれからもご訪問します^^
応援完了ですよ!
ナミさんこんばんは!
訪問とコメントありがとうございます!
そうなんです!
目標は一つでも、行動はいろんな角度から、「大量に」です^^
私も、全然足りてませんからどんどん増やしていきます!
成功する迄休む暇はありません^^
応援ありがとうございます!
こちらもまたお伺い致します^^
チャーハン鉄平さん、こんばんは!
ヨシキです。
何事もやってみることが大切ですよね!
たしかに経験のないことは
しり込みしてしまいます。
ですが、やってみると案外
大した事ないことが多いですよね!
時間はかかって悩んだりもしますが
その分成長も実感できますし♪
できる人がいるなら同じ人なんだから
自分にも必ずできるはず。
と今では感じるようになりました(^^)
またお邪魔しますね!
応援完了です♪
ヨシキさんこんばんは!
訪問とコメントありがとうございます!
「できる人がいるなら同じ人なんだから自分にも必ずできるはず」
素晴らしいです!本当にその通りですよね^^
同じ人間なんだからそんなに大きな差は無いはずです^^
応援ありがとうございます!
こちらもお伺い致します^^
鉄平さん、
同じ塾出身ということで、
これからもよろしくお願い致します。
大量行動、ここのところ続けています。
時々頭から湯気が出ます。
メルマガなど、最初はほんとに苦労しました。
今後ともよろしくおねがいいたします。
りずむんさん、こんにちは!
訪問とコメントありがとうございます!
苦労しながらも、諦めずに行動を続けるのは素晴らしいですね!
頭が下がります。
こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
鉄平さん
こんにちは。
大量行動。
初めて聞いた言葉です。
いいキャッチフレーズですね!
質も大事だけど、量もやっぱり大事だと
思います。
おっしゃるように不足したものは
埋めていかないと、と思います。
とても元気の出るエントリーでした。
ありがとうございました。
応援して帰ります!
ロコさんこんにちは!
訪問とコメントありがとうございます!
元気の出るエントリーというお言葉、何よりも嬉しいです!
こちらこそありがとうございます!
こちらもまた応援伺いますね^^
鉄平さん、こんにちは^^
はじめまして、タケと申します。
大量行動、今の私に響きます。
本業が忙しく、
つい甘えそうになるので。
けど、本業が忙しい、今だからこそ、
大量行動しないといけないです!!
ますば行動しなければ、
何もかわりませんからね^^
今回の記事、励まされました!
ありがとうございます。
応援完了です!
今後ともよろしくお願いします。
タケ
タケさん初めまして!
訪問とコメントありがとうございます!
鉄平と申します!
本業が忙しいアフィリエイターの方は、早く自由を勝ち取る為、大量行動が必須ですよね!
素晴らしいです!
こちらこそ励まされました!
ありがとうございます^^
こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
こちらも応援のお伺い致します!
鉄平さん、こんにちは。
大量行動、不思議な語感ですが、いい言葉ですね。
何より一番いけないのは、行動しないことですよね。
そして、行動するなら大量にするとよい。
アフィリエイトやり始めの頃は、行動しないことが
多かったです。
今は、行動はしますが、大量とまではいかないことも
しばしばです。
大量行動目指して頑張ります。
素敵な記事をありがとうございます。
またお邪魔しますね。
応援完了しました。
ヤスさんこんにちは!
いつもありがとうございます^^
私も、初めて聞いた時は「語感」に違和感を感じました(笑)
だからこそ、耳に残った言葉です。
行動って定着する迄に時間がかかりますよね^^;
私も、行動出来ない日が多かったのでよく分かります!
応援ありがとうございます!
こちらもお伺い致します^^
鉄平さん、はじめまして!
ヒロと申します。
ランキングからお邪魔させて頂きました^^
>問題が解決しないのは、不足しているから。
問題が解決しない時は、どうしても
頭で考えがちで行動する事を忘れてしまいますね。
考える間もなく行動することが全てなのですね。
しかも一つの目標に向かって大量の行動を取ることが
大切なのですね。
凄く勉強になりましたし凄く共感しました。
これからよろしくお願い致します。
応援させて頂きました!
ヒロさん初めまして!鉄平と申します。
訪問とコメントありがとうございます!
確かに、問題が解決しない時は、「考える時間」が長くなってしまいますよね^^;
共感してくださって凄く嬉しいです!
こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。
応援ありがとうございます!
こちらもお伺い致します^^
鉄平さん
こんにちは!森です。
仰るとおり、何かを変えるには大量行動って大事ですよね。
僕も以前、必死でダイエットをした時期があります^^;
毎日欠かさずジョギングして、休日はプールに足を運んだおかげで3ヶ月で大きく変われました。
本気で諦めずに行動すれば、必ず結果がついてくると思います。
応援していきます。
今後ともよろしくお願い致します^^
森純平さんこんにちは!鉄平です!
訪問とコメントありがとうございます!
素晴らしい体験談をありがとうございます!
毎日出来る事をやり、休日は更に行動を増やして成功した事例ですね!
ありがとうございます!
こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
こちらもまた、応援お伺い致します!
鉄平さん
こんばんは。きりんです^ ^
ブログにご訪問&コメントくださり、
ありがとうございますm(_ _)m
大量行動、いい響きですね。
1つの目標に向かって多く
行動することで得られるものも
多いと思います。
たとえ失敗したとしても、
それは次の挑戦のための
大事なデータとなります。
つまり「質」のある経験なんですよね^ ^
とてもいい記事、勉強になりました!
応援完了しました!
またおじゃましますね^ ^
トーストきりん
トーストきりんさんこんにちは!いつもありがとうございます!
「質」のある経験。新しい言葉を覚える事が出来ました^^
ありがとうございます!確かに、失敗は貴重なデータでありサンプルとなりますよね^^
こちらも、またお伺い致します。