人を見抜くには世界一簡単な心理学「三色パターン」
こんにちは!田舎者の会社員チャーハン鉄平です!
世界一簡単な心理学は、「三色に分ける」ことからはじまります。
超簡単で使えるので、ビジネスやプライベートで使ってみてください!
ビジネスで活かせることができたら、月収100万も可能性がでてきます^^
赤、青、黄色に分ける心理学です。
「行動、理論、感情」と覚えてください。
赤の人
行動派の人です。
「考えるよりもまず、行動」
情熱的で一直線な人。
義理、人情に厚いタイプ。
自分が頑張ってるので、頑張ってる人が好き。
理屈よりも「やる気重視」で人を選びます。
待ち合わせの時間には、ピッタリに着くことに喜びを感じます。
相手を待たせるのも嫌だし、自分が待つのも嫌がる。
グループ内ではリーダー的な位置で、
「これをやろう!」と提案するタイプです。
率先して意見や企画をだす、アイディアマンですが、
細かい計画は得意ではありません。
「月収100万を稼ぐ!」と決めたら、
即行動する!このタイプですね^^
このタイプの人とビジネスをするには?
赤タイプとビジネスをするには、とにかく理屈はいわないこと。
データや数字よりもやる気を押し出してください。
「頑張ってる自分が好き」なのが赤タイプです。
なので、「頑張ってる他人も好き」
汗をかいてる人を応援したくなるんです^^
青の人
論理派です。
赤とは対象のタイプですね。
やる気とか勢いなんてのは暑苦しい、そんなことよりも
根拠を見せろ。
数字で示せ。
データを見せろ。
しっかりとした計画を立ててから、行動しろ。
こういうタイプです。
「月収100万を稼ぐ」という目標をたてたら、
まずは計画から!このタイプです。
行動するまでは赤よりも時間がかかりますが、
行動しだしてからは成功が早いです。
しかし理屈に合わないことはやらず、リスクは避けるタイプですね。
待ち合わせの時間にはキッチリを10分~15分前に着いて待ってる人です。
「集合時刻よりも早く、計画通りに着く」
これに喜びを見いだします。
グループ内では、提案する赤に対して「計画係り」です。
積極的に新しい意見を出す赤に対して、
「企画を練る」のが得意なのが青です。
しっかりとしたプランをたてますが、アドリブには弱いといえます。
イレギュラーな出来事で計画が狂うのを嫌がります。
ということは赤と青が同じグループにいれば理想的なんじゃないか?
と思った方、確かにうまく回りそうなんですが・・・
ギスギスするんです。
赤は青の細かいところが嫌いだし、
青は赤の大雑把なところを嫌いになりがちです。
後に述べる「黄色タイプ」がいると、場が和みます。
青タイプとビジネスをするには?
「根性」とか「気合」系はNGですね(笑)
ハイハイ、そういうのいらんからといわれます。
データが好きで書類が好きなので、分厚い企画書や計画書を持って
話にいけば気にいられます。
「だいたい~分位の話になります」と
終わりの時間を示しておくこと。
結論から話すこと。
この二点に気をつけると評価があがります。
黄色の人
感情タイプの人です。
行動派や論理派ではなく、
「やりたいかやりたくないか」
感情を優先する人です。
「~さんが月収100万を目指すなら、私も目指す」
こういうタイプですね^^
人間関係を大事にします。
提案の赤、計画の青に対して、「気配り」の黄色ですね。
赤と青がぶつかってギスギスした空気を和ませることが
できるのも、このタイプの特徴です。
黄色タイプとビジネスをするには?
まず、決断を急がせないこと。
ことをせかすと「なんとなく気乗りしないから」という理由で断られます。
人間関係を大事にする黄色の人には、「外壁から攻める」のが有効なんです。
「知り合いの~さんもやってますよ」
「お友達の~社長から紹介されました」
「~さんからも好評です」
というように、本人の周りの人からの信頼を打ち出すこと。
そのために、周りの信用を時間かけて得るのがベターです。
Comment
鉄平さん
こんばんは。
鉄平さんの記事、
とても面白かったです。
性格を色分けすると
会社の上司や部下が面白く見えますね。
明日からさっそく色分けしてみます。
ちなみにGに色を付けると‥
理屈っぽいのに行動は衝動的アドリブ型。
企画を練るのは好きだけど計画を立てるのは嫌い。
なのでアイデアはほったらかして忘れる。。
しまいには「義理が重たい男の世界~♪」とか言いだして‥
玉虫色のカメムシ‥‥ですね。
会社では偏屈とか瞬間湯沸器とか言われております。 ( ;∀;)
ありがとうございました。
また、おうかがいします。
応援ポチ、完了です。
G
Gさんこんにちは!
鉄平です!いつもありがとうございます。
面白いと思って頂けて、とっても光栄です^^
Gさんは「分析のできるタイプの行動派」なんですね!
それは最強プレーヤーです^^
実は、「進化型」というタイプがありまして、
「行動派」が進化して「理論」を兼ね備えたGさんのようなタイプです!
更に義理を重んじるとは、男気も兼ね備えておられるのですね!
憧れます^^
こちらも、また応援にお伺いいたします。
ありがとうございました!