月収100万に必要なマインド「一流に触れる」

こんにちは!田舎者の会社員チャーハン鉄平です!
今日は、一流に触れるという事について。
一流になりたければ、一流に触れる事が大切です。
一流を体験する
一流の物に触れる事、体験する事によって、一流の空気が身につきます。
積極的に、一流に触れてください。
月収100万を目標とするなら、二流、三流ではダメなんです^^;
月収10万でもなく、20万でもなく、
月収100万を目標とするなら、それ相応の体験をしておくべきなんです!
それを体験する場所は、意外に身近にあるんです。
例えば・・・・
ホテルでのランチや、ロビーラウンジでのお茶。
一流と呼ばれるホテルでも、 ランチなら5000円からです。
これを高いととるか、安いととるか、という事なんですが・・・
価値を考えたら、高くありません。
2回飲みに行く変わりに、1回のランチにする。
こう考えると、全く高くないし、価値で考えたらこちらの方が、
遥かに、遥かに、高い価値を生み出しています。
2回飲みに行く事と、1回の一流ランチでは、
得られる経験値が比べ物にならないのです。
その場の空気。
サービスの質(従業員の接客から学べる事がすごく多い)
ゲスト(お客)の質。
全てが、異次元に違います。
「異次元に違う経験」をする事で、大きく成長出来るんです。
六つ星ホテル マンダリンオリエンタル東京体験記
はい、鉄平は年末、東京 日本橋のマンダリンオリエンタルへ行ってきました!!
世界初の六ツ星やミシュランガイド東京の「最も快適なホテル」等、
日本最高峰の称号を与えられたラグジュアリーホテル!!
その地へ、ついに足を踏み入れたのです。
愛知では数々の名だたるホテルでランチやお茶した私も、
「六ツ星」は初体験です。
そしてそこで体験したサービスたるや・・・・
流石です!未体験です。
まずフロントでコートを預かってもらえます。
席に案内されてオーダーすると、
「せっかくいらっしゃったので、差し支えなければお名前を~」
と言われます。
これは・・・・
驚きました!
満席のレストランで、待合席に案内された時に、名前を聞かれたことはあります。
そのときも驚き、感動はしましたが、あくまでそれは、
「席に案内する為に聞いた名前」
しかし今回のそれは、まるで違います!
サービスの質、次元が違う!!
バッグを持ち、観光客丸出しの私の名前を聞く。
これは、「一見さんの顔と名前を覚える為」ですよね?
おそらく、次回行ったときには名前を覚えててくださってることでしょう。
これは素晴らしい!!感動!エクセレントです!!
そのラウンジは最上階でしたので、窓際で撮影の許可を取ることにしました。
すると、「どうぞ、あちらの端にスカイツリーが見えます」
とスマートな案内。
流石にスタッフの立ち振る舞いが素晴らしい!と唸っていると、
まるで高級車のキーの様な豪華なプレートが、テーブルに置かれます。
ナンバーと、「マンダリンオリエンタルのエンブレム入り」ゴージャスプレート。
「コートの引き換えタグ」だそうです!
これまた未体験ゾーン!!
コートを預かるだけで、ゴージャスプレートを渡す。
ゲストを、徹底的に大切にし、徹底的に快適なサービスを提供しようという姿勢が垣間見えます。
いえ、にじみ出でます。
この様に、異次元の場所に出向くことによって、異次元な体験が出来るのです。
飲むのを二回我慢したら出来る異次元体験、どんどんやったらいいと思いますよ。
成功したいですよね?
月収100万欲しいですよね?
「欲しい」と思うのが普通です(笑)
成功したければ、成功者のいる場所に行く。
これは、やればやるだけ効果発揮しますよ^^
それでは、また!!
Comment
チャーハン鉄平さん、こんばんは。
チャーハンさんの記事にある「一流に触れる」を試してみました。場違いな程の高級ホテルに宿泊したのですが…従業員の接客、ホテル利用客の質、素晴らしかったです。皆、優雅で上品な雰囲気を身にまとっていました。自分も長く接客業を経験して来たので、この雰囲気の中で自分の接客経験がどれ程通用するのか試してみたいと思いました。高級ホテルを利用するに相応しい人になりたいと思いました。たった1泊の宿泊でしたが、受けた刺激は予想以上でした!向上心を刺激されました!
マルコさん初めまして!訪問とコメントありがとうございます!
記事から実際に行動に移して下さる方がいたとは、驚きですし嬉しいです!
ありがとうございます!そして素晴らしいですね!
一度経験して、体と脳が覚えたことは、確実に実になります!
今回のきっかけで、大きく飛躍されることが容易に予想できますよ^^
おめでとうございます!