行動出来る1ショット3ゴール

こんにちは!すっかり春めいてきてウキウキしてる田舎者のチャーハン鉄平です!
今日は、行動出来るようになるマインド「1ショット3ゴール」です。
1つの行動に、3つの価値を見出して下さい。
これで、月収100万を狙いましょう^^
行動出来ない理由
まず最初に行動出来ない理由ですが、
これはもう、誰でも思い当たると思いますし、
十分過ぎる程分かってると思います。
「面倒くさい」
これに尽きますよね?
忙しい訳でもなく、
難しい訳でもなく、
それをするお金が無い訳でもない。
ただただ、面倒くさいだけですよね?
行動出来ないほとんどの理由はこれなんです。
行動しさえすれば何らかの結果はでるんです!
その結果、月収100万も達成できるようになるんです^^
なので「面倒くさい」を無くせばいいんですね。
「面倒くさい」を封印する別のアプローチは、こちらの記事を。
何故面倒に感じるのか?
何故面倒に感じるのかというと、緊急性がないからというのもありますよね。
夏休みの宿題が面倒なのは、時間がありすぎて、
「緊急性を感じないから」です。
それで後回しになって、後で慌てることになるのですが^^;
もう一つの理由が、「価値を感じないから」です。
緊急性がない(急ぎの仕事ではない)ことでも、自分にとって 価値が十分感じられると、全く面倒に感じません。
「価値が低い(と感じる)」から行動出来ないんです。
ということは、 「急ぎでなくても、価値が高ければ行動出来る」
ということです!
私はあまり映画館に足を運ぶタイプではありません。
が、それだけに「見たい」となったらすぐに見に行きます。
公開日や、公開直後に映画館に行きます。
これも、「上映期間的に全く急ぎではない」
のに、「価値を感じて行動している」例ですよね^^
価値を増やす
価値を感じたら行動出来るのだから、
今は面倒に感じていることに「価値を足したら」どうでしょう。
例えばウォーキング。
やったら体にいいことは分かっている。
でも、「面倒な気持ち」の方が強い。
これに、あと二つ付加価値があったらどうでしょう?
「面倒」<3つの価値
これなら、行動出来るようになるんです。
私がウォーキングをするときは、
「ついでDVD返却してくる」
「ついでにパチンコ店の広くて綺麗なトイレを借りる」
という具合に、「ついで」を増やします。
更に、その日がDVDの返却日だったりしたら、
うまい具合に「緊急性」も足してますよね^^
一つの行動に「3つの価値」を付ける。
これが、1ショット3ゴールです!
行動出来るようになるからお勧めですよ^^
このマインドで、月収100万でも年収1億でも狙ってください^^
Comment
おはようございます。
1ショット3ゴール…今までに無い発想でした!!確かにこの考え方をしたら「面倒くさい」に勝てる気がします。そして達成感3倍ですね!「面倒くさい」気持ちに負け、行動しなかった事を後悔し、自己嫌悪に陥る負のループから抜け出せそうです!
マルコさんこんにちは!いつもありがとうございます。
確かに「達成感も3倍ですね」
そこ迄は、思い付かなかったです。
ありがとうございます!
自己嫌悪に陥っておられたのですか?
そういう方は成長してますので安心して下さいね^^